今回はバレンタインチョコラッピングに使えるアイディアと、手作りチョコレシピを紹介しているサイトを見つけたので、まとめてご紹介します![]()
![]()
おはようございます
さくらと申します![]()
バレンタインチョコが店頭に並び、どれにしようか迷いますね![]()
小学生の長女は友チョコを作るので、プチプラで出来る方法を毎年模索しています。
チョコレート製菓と言えば、明治さんやロッテさん、森永さんですよね。バレンタインのアイディア探しにサイトをそれぞれ調べてみたので、ご紹介します![]()
※画像は2016年版です。ご紹介しているリンクは2018年のものにしてありますので、このサイトの画像とリンク先の画像が異なる場合があります。ご了承くださいませ。
ラッピングアイディア
明治
明治さんのサイトを見ると、こんなラッピングアイディアが載せてありました![]()
手作りチョコのラッピングアイディアだそうです。市販のチョコを少しアレンジして、可愛く包むのも良いですよね![]()
真ん中左のクリアフォルダーを使ったラッピングが面白いなぁと思いました![]()
こちらは、市販のチョコレートを可愛くラッピングして渡そうというラッピング方法です。
コーン型にしたら、売り物みたいですね
OPP袋を巻き付けて作るんですって。
ラッピングアイディアについてはこちら👇
ロッテ
ガーナチョコレートで有名なロッテさん。
マネしやすい簡単なスイーツラッピングのアイディアが紹介してあります。
モバイル用はこちら👉モバイル用 ガーナラッピングアイディア
PC用はこちら👉PC用 ガーナラッピングアイディア
テンプレートはありませんが、シールを貼ったり、レースやリボンを巻いたりと、簡単にできるラッピングアイディアです![]()
紙コップなら中身を選ばずにラッピングできるので、良いですね![]()
森永
こちらは森永さんのHPでみつけたラッピングとカードの無料テンプレートです。
オリジナルのキョロちゃんやプチギフトバッグ、ギフトタグ、リボンのテンプレートが無料ダウンロードできます![]()
サイトはこちら👉 森永ラッピング・カード
他にも、森永さんでは、ハイチュウやカレ・ド・ショコラのオリジナルパッケージのお菓子を作ることが出来るそうです。結婚式とか、内祝いなどでも使えますね![]()
くわしくはこちらをご覧ください👉 森永☆お菓子プリント
お勧めのお洒落なラッピングのトイロさん
憧れの家庭料理研究家・食育アドバイザートイロさんのブログに、素敵なラッピングアイディアがぎゅっとつまっているページがあったので、リンクだけご紹介します。
ナチュラルでおしゃれなラッピング術が見られます![]()
大人の方にむけてのラッピングはぜひお洒落にしたいものですね![]()
もちろんお料理についてのレシピも公開されていて、とってもとっても素敵です。10歳のお嬢さんのために素敵な誕生日ケーキを作られたそうで、スヌーピーのデコチョコの作り方を紹介されていますが、作品が凄すぎました![]()
製菓材料&ラッピング資材のcotta
製菓材料とラッピング資材を扱っているcottaさんでも、ラッピング方法がいくつも紹介されています。
出典:コッタ
とっても素敵なラッピングなので、大人の方向けにもできますね![]()
他にもプロのレシピや人気ブロガーさんのレシピも公開されています。
製菓材料などが最大70%OFFになっているので早めにチェックしておきたいです![]()
リンクはこちら👉 ♡♡♡
手作りチョコレートレシピ
チョコレートレシピも沢山公開されているので、ご紹介します![]()
明治
まずは明治さんのレシピから。
贈る相手にあわせてレシピが探せます
レシピがたくさんあるので、全部目を通すのは大変かも![]()
出典:明治HP
サイトはこちら👉♡♡♡
これは便利☆手作りチョコレシピが見られるスマートフォンアプリもありますよ(*^_^*)☆
iPhone用のアプリ👉♡iPhone用 明治手作りチョコアプリ♡
ロッテ
こちらはロッテさんのHPで紹介されているチョコレートレシピです。簡単、おしゃれ、たくさんなど、用途別にレシピが見られます![]()
動画があるレシピもあって助かります
こちらもかなりのレシピ数があります![]()
出典:ロッテHP
ロッテさんのレシピはこちらです👉 ♡♡♡
森永
森永さんでは、本命向け、友達向けのレシピを公開中です![]()
森永さんの製品を使って作るレシピなので、失敗が少なさそうです☆
出典:森永HP
友チョコレシピは全部で5種類☆電子レンジで作れるお手軽なレシピです♪あっという間にできるレシピはありがたい!(^^)
森永さんのレシピはこちら👇
クオカ
お菓子作りパン作りの材料と道具の専門店クオカさん。画像は初級者向けの簡単なレシピです。初級から上級までレベルに合わせて100種のバレンタインチョコのレシピが公開中です。パティシエの考えたレシピということなので、本格的で美味しいお菓子が作れそうです♪
サイトはこちらです👉 ♡♡♡
ご紹介だけでも随分長くなってしまいました。レシピがまだ決まらないので、これからじっくり目を通したいと思います![]()
いかがでしたでしょうか?どなたかの参考になれば幸いです![]()
読んだよ~のしるしにポチッとクリック頂けると嬉しいです

とっても簡単なハンドメイドの記事をこちらにまとめています
☞ 簡単ハンドメイド♪
バレンタインの色々をご紹介中です![]()
今年も同じものを見かけました!ダイソーのラッピング編はこちら👇

ダイソーのトッピング編はこちら👇









当ブログではアイシングクッキーの作り方をご紹介しています。






前回の練習編はこちらです。

本番編はこちらです。


アイシングのラインの描き方を詳しくご紹介しておりますので、ご興味がある方はご覧ください(*^_^*)
バレンタインにも使える、リメイククリップを作ってみませんか?
ママスタ公認クリエイターとして、記事を書かせて頂いております。
ママのための情報WEBマガジンママスタセレクトはこちら↓![]()
100均リメイク♪木製クリップをお洒落にアレンジする方法 バージョンUP編♪
是非、覗いてみてくださいね
皆さまにとって、素敵なバレンタインになりますように☆
以上さくらでした(*^_^*) 是非また遊びに来てくださいね♪
Pinterestはじめました♪画像から記事を検索できます(*^^*)
↓
バレンタインラッピングやアイシングクッキーのアイディアもいっぱい見られます♪
世界中の素敵なアイディアの中からお気に入りが見つかるかも♪

![A436598316aa60e47c821f6ad276a1061_s[1]](http://toridori4.com/wp-content/uploads/2016/01/A436598316aa60e47c821f6ad276a1061_s1-1.jpg)

















コメント