1歳6か月の子供がガソリンを誤飲!子どもの誤飲、どうすればいいの!?誤飲の対処法についてまとめました。

今月8日はとても大変な一日になりました・・

1歳6か月になる三男が、ガソリンを誤飲してしまうという事故が起きてしまいました

poeee-2

今回は、育児4人目にして初の誤飲に大騒ぎしたお話しをさせて頂きます

 

スポンサーリンク

誤飲した時はまず医療機関に電話

小児救急電話相談#8000

  • 小児科医師・看護師からお子さんの症状に応じた適切な対処の仕方や受診する病院などのアドバイスをうけられます。
  • 全国同一の短縮番号#8000をプッシュすることで、お住まいの都道府県の窓口に自動転送されます。
  • 実施時間帯は自治体によって異なります。

もしくは「緊急 子供 誤飲」などでネット検索します。

こどもの救急 ONLINE

 

1歳6か月の三男が誤飲したときの状況・対応

主人がバイクの整備でガソリンを一時的に入れる容器にペットボトルを使いました。作業後は空にしていた様です。そのペットボトルをベランダに置いておいたところ、三男がそれを見つけ、ペットボトルの蓋を開けて飲んでしまいました

三男は風邪をひいており、鼻が詰まっていたため、匂いや味が分からなくなっていたかもしれません・・

主人は三男がペットボトルに口を付けている事に気が付き、慌てて三男の口を洗い始めたため、「一体何があったの?」と尋ねると、主人が「ガソリンを飲んだかもしれない。」と言いました。

三男は、主人に口を洗われて大泣きしています。主人は一生懸命吐かせようとしたのですが、私は誤飲した時の対処法に、確か吐いては駄目な物があったということを思い出し、慌てて育児本を読みました。

ガソリンは吐かせてはいけないと書かれています。吐かせるのは止め、口の中だけ洗いました。三男の口の中を嗅いでみるとガソリンの匂いがきつく、水では取りきれませんでした。

至急病院に連れていかないといけないと書かれていたので、まず、小児科に電話しました。

時刻は15時45分、かかりつけの病院が開いていました。急いで病院へ電話し、「こどもがガソリンを誤飲してしまったのですが」と話した途端、「少々お待ち下さい。」と1分待たされ、「救急病院へ急いで行ってくださいと言われました

かかりつけの病院が駄目と聞いて、これは大変なことが起きてしまったんだと焦りました

長男と長女はまだ小学校から帰宅していないため、主人と次男は家で留守番し、私と三男だけタクシーで救急病院へ行くことにしました。色々なタクシー会社に電話しましたが、一番早いタクシーが来るまでに20分もかかるため、家で右往左往していました

ただ三男の様子はいつもとあまり変わりなく、お出かけだということは分かったようで、靴を履かせたところニコニコしています。

主人から、ペットボトルに残っていたガソリンの量や、三男の飲んでいた時の様子など詳細を聞いておきました

主人に誤飲したものは見せた方が良いかもしれないと言って、ガソリンの入っていたペットボトルを病院に持っていこうとしたのですが、ガソリンは蓋をして持っていては爆発するかもしれなくて危ないというので、止めました。

*飲んだものの正体が何かわからない時は、取りあえず飲み込んだらしきものを病院に持っていくと良いですよ。

ネットで調べてみると、ガソリンの誤飲で入院になる事があると書かれていたので、三男の着替えと私の下着だけざっとまとめて、母子手帳や保険証、現金と携帯を用意しました。ところがこんな時に限って充電できていなかったので、携帯を一旦充電器にさしました。

外でタクシーが止まる音がして、急いで三男を抱っこひもでおんぶして、タクシーに乗り込みました。三男は抱っこひもが気持ちいいのか、もしくはガソリンのせいで気分が悪いのか、タクシーの中では寝ていました。

タクシーの運転手さんに事情を話すと、それは大変だと急いで病院へ向かってくれました。携帯を家に忘れてきたことを車中で気が付きましたが、それどころではないので、そのまま向かいました。財布の中には緊急時の連絡先が書いてある紙が入っていたため、公衆電話があれば、連絡は何とかつきそうです。ただ、緊急時に携帯がないって不便ですね

普段から、緊急連絡先のメモを持っておくのは大事だなと思いました

16時45分ごろ救急病院へ着き、急いで駆け込みましたが、中はガランとしていました。16時までが診療時間だったので、先生も看護婦さんも患者さんもほとんどいらっしゃらない状態でした。受付の方に事情を説明すると、看護婦さんがとんできてくれました。

看護婦さんが血圧と、熱を測り、ガソリンをどれだけ飲んだのか聞かれました。

「おそらく1mlくらいだと思います。」と話しました。

「顔色はいつもと変わりありませんか?青白いと感じますか?」と聞かれましたが、三男の変化がよく分からなくて、「たぶんいつもと同じような感じだと思います・・・。」と曖昧に答えるしか出来ませんでした

三男には熱はなく、タクシーでうつらうつらしていたけれど、病院の中では起きてしまって、いつも通りウロウロ動き回っています。抱っこ紐に抱っこして、やめさせようとしたけれど、すぐ抱っこひもから抜け出し、言う事を聞かず、うろちょろしてしまいました。

お医者さんは30分ほどで来て下さり「あぁ元気そうだね」とニコッと一言。

お医者さんの話によると、ガソリンの場合、病院で吐かせるとか、胃を洗うということも出来ないず、ただ経過を診るということしか出来ないそうです

ガソリンは粘膜に炎症を起こさせ、目が充血するというような症状がでたり、間違えて吐かせてしまった場合、なかなか治らない肺炎になるんだそうです。

お医者さんには「これから下痢がしばらく続くかもしれませんが、そのうち良くなります。」

という診断を受けました。

幸い三男は、誤飲したのが少量のガソリンだったため、大事には至らずに済みました

下痢も起こりませんでしたが、一度だけ便が緑色っぽい色になりましたガソリンのせいなのかしら??

誤飲した時の対応

緊急時には慌ててしまいますが、

①何を飲んだか・どのくらい飲んだのかをしっかり把握する。口の中に残っていたら、拭いたり、洗う。

②吐くべきか、吐かせないべきか、病院に急ぐかどうかを医療機関や、ネットや電話で調べる。

③病院に行く。緊急時でなければ様子を見る。

の順で冷静になることが一番だと思いました

以下に誤飲した時にどうしたらよいかをまとめておきました。

 

危険度高!!吐かせないですぐ病院へ!

石油製品やとがったもの

吐かせず、水や牛乳を飲ませず即病院を受診

*灯油・シンナー・ガソリン

何も飲ませず、吐かせず病院を受診。

石油製品は肺や気管に入ると肺炎を起こす危険があるためです。牛乳は石油製品を吸収させやすくします。絶対飲ませないでください。
×……水
×……牛乳

*殺虫剤・農薬

何も飲ませたり、吐かせたりせず至急受診。

毒性がとても強いため、少量でも命にかかわることがあります。
×……水
×……牛乳

*マニキュア・除光液

何か飲ませたり、吐かせたりせず至急受診。

揮発性、毒性ともに強いので、危険です。
×……水
×……牛乳

*ボタン電池・乾電池

何か飲ませたり、吐かせず、至急病院で検査を受ける。

吐かせると食道にひっかかって粘膜に穴をあける恐れがあります。
×……水
×……牛乳

*画びょう、針、くぎ、ガラス
絶対に吐かせず、飲ませず、至急病院を受診。食道や気管を傷つける恐れがあるので、とがったものは絶対に吐かせないこと。
×……水
×……牛乳

強酸性・強アルカリ性のもの

水や牛乳を飲ませてから吐かせず、急いで病院を受診

 *排水パイプ剤

水か牛乳を飲ませて毒性を薄め、吐かせず急いで受診。

吐かせると、のどや食道の粘膜がただれてしまう恐れがあります。
○……水
○……牛乳

*カビとり剤

水か牛乳を飲ませて毒性を薄めて、吐かせず、急いで病院を受診。

吐かせると、のどや食道の粘膜がただれてしまう恐れがあります。
○……水
○……牛乳

*漂白剤
水か牛乳を飲ませて毒性を薄めて、吐かせず、急いで病院を受診。吐かせると、のどや食道の粘膜がただれてしまう恐れがあります。
○……水
○……牛乳

危険度高!!吐かせてすぐ病院へ

以下のものを飲み込んだときは、急いで吐かせます。

ただし、飲んだものの種類によっては、水や牛乳を飲ませないほうがよい場合もあるので注意が必要です。

*ホウ酸だんご

水か牛乳を飲ませてから吐かせて、大至急で病院を受診。大人でも1個で中毒を起こすほどの毒性です。
○……水
○……牛乳

*医薬品

吐かせるときは、水や牛乳を飲ませてからにします。飲んだ薬品名を確認し、病院に対処法を問い合わせます。
○……水
○……牛乳

*タバコ

何も飲ませず吐かせてから、即病院を受診。タバコ2㎝以上か、ニコチンが溶け出した水を飲んだ場合は中毒の危険があります。
×……水
×……牛乳

*防虫剤

水を飲ませて吐き出させてから、急いで病院を受診。消化管からの吸収を促してしまうので牛乳は絶対に飲ませないで。
○……水
×……牛乳

*香水

水か牛乳を飲ませて吐かせてから、すぐ病院を受診。主成分のエタノールで、アルコール中毒を起こす危険があります。
○……水
○……牛乳

危険度中!少量なら、様子を見ても大丈夫

毒性、危険性が比較的低いものは、すぐに口の中のものをかき出して様子を見ます。数時間後も普段どおりなら、ほぼ大丈夫。固形物の場合は、便に出ていないかをチェックして。

*紙おむつ・ティッシュ・新聞

せき込んだり、苦しそうなときは病院を受診。食べても害はありませんが、のどにつまらせて窒息する可能性があります。
○……水
○……牛乳

*化粧水・乳液・クリーム

大量に飲んだときは、吐かせてから受診します。エタノールを含んでいる場合は、アルコール中毒を起こす恐れがあります。
○……水
○……牛乳

*観葉植物など

土、肥料、葉と赤ちゃんは何でも口にします。何を食べたか確認してから、病院へ問い合わせてください。
○……水
○……牛乳

*クレヨン・鉛筆

せき込んだり、苦しがったりしているようなら、急いで病院へ。食べても害はありませんが、のどにつまらせると窒息することもあります。
○……水
○……牛乳

*石鹸・入浴剤

大量に飲んだ場合でも中毒の恐れはありませんが、吐かせてから、受診します。なめた程度なら様子を見ます。
○……水
○……牛乳

*台所用洗剤

大量に飲んだ場合でも中毒になる心配はありませんが、吐かせてから病院を受診します。なめた程度なら、様子を見ます。
○……水
○……牛乳

*酒

大量に飲んだ場合はアルコール中毒を起こす危険があるので、吐かせてすぐ病院へ。なめた程度なら様子を見ます。
○……水
○……牛乳

*蚊とり線香(固形)

大量に食べてしまい、のどにつまらせたときには、吐かせてすぐ受診します。中毒の心配はほとんどありません。
○……水
○……牛乳

*ファンデーション・口紅

主成分の油脂は毒性が低く中毒の心配もありません。大量に食べてしまったときは、下痢や吐きけが起こることも。
○……水
○……牛乳

*ボタン・ビーズ類

大きなものを飲んで、のどにつまらせたら、吐かせてすぐ受診。細かいものを少量飲み込んだときは、様子を見ます。
○……水
○……牛乳

*硬貨

のどに詰まらせているときは、すぐに吐かせます。完全に飲み込んだ場合は、便とともに出るのを2~3日待ちます。
○……水
○……牛乳

*歯みがき剤

大量に飲んだ場合でも中毒の恐れはありませんが、吐かせてから、受診します。なめた程度なら様子を見ます。
○……水
○……牛乳

*シャンプー・リンス

大量に飲んだ場合でも中毒の恐れはありませんが、吐かせてから、受診します。なめた程度なら様子を見ます。
○……水
○……牛乳

*洗濯用洗剤

大量に飲んだ場合でも中毒の恐れはありませんが、吐かせてから、受診します。なめた程度なら様子を見ます。
○……水
○……牛乳

*カフェイン

大量に飲んだ場合はカフェイン中毒を起こす危険あり。吐かせてすぐ受診。なめる程度なら、様子を見ます。
○……水
○……牛乳

出典:goo ベビー 誤飲

まとめ

いかがでしょうか。お友達に聞いたら、皆さんも色々と危ないと感じられた場面が多かったので、誤飲や子どもの事故はとても身近な問題だと思います

身近に危ないものって色々あるもんだなと再認識しました

つかまり立ちして、歩き出したら一気に行動範囲が広がります。ちょうど1歳半の三男がそんな時期に突入しました。

階段の昇り降り、台を使ってお風呂へ入ってしまったり、包丁など刃物に手を伸ばしていたり、細かいものを鼻や耳の穴に入れたりと、ヒヤリとする事がどんどん増えていきます。

親が気を付けないといけないような場面がいっぱいあるのに、うっかりが多くって参っちゃいます

玩具の誤飲、細かい部品はすべて上の子供たちの手の届かないところに置いてよけてありますが、洗剤などは台に登ったり、戸棚を開ければうっかり手が届いてしまう所にあります。

・扉を開けられないようにしたり、登れるものを置かないようにすること。

・誤飲しそうなものや危ないものは決して子供の見つかる所にしまわないこと。

・熱いものに触れない様に、引っ張って落ちないようにテーブルクロスなどを敷かない、または遠くに置くこと。

主人と一緒に徹底しないといけないと感じました

参考になりましたでしょうか。

ブログランキングに参加しています。読んだよ~のしるしに、バナーをクリックいただけると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログへ
三男が色々悪さをしだしたので、ブログ書いてる場合じゃないかもしれない・・

そんな危機感を抱きながら今日はこのへんで失礼します

 

👇他の方も子どもの病気やケガについてご紹介してくださっています。参考になります

にほんブログ村 トラコミュ 子供の病気、ケガへ
子供の病気、ケガ

育児について、色々書いています👇

♡ 育児 ♡

1歳8か月からの箸トレーニング♪エジソンのお箸とナチュラルキッチンのアカシアの器のご紹介♪
今回は、我が家の1歳11か月の三男が箸トレーニングで愛用中のエジソンのお箸や、割れにくく可愛いナチュラルキッチンのアカシアのお皿のレビューもご紹介します おはようございます 四児の母さくらと申します うちの4人の子どもたちは、お...
子どもがインフルエンザを発症!我が家で実践した家庭内感染を防ぐ方法☆
今回は、インフルエンザ の初期症状や潜伏期間、看病、家庭内感染を防ぐ為にどう対処したらいいかのお話しです 様々な病気の感染予防に役立つ、正しいうがい手洗いについてもご紹介します こんにちは 4児の母さくらと申します。常日頃から、子ども...
5歳の次男が言ったこと。びっくりポンだす!
今日はどうでもいいお話しですが、育児中のびっくりポン!!を4つお話しします。 くだらないと思われる方、読み飛ばしてください~ 初めての方も 何度も来て下さっている方も ご訪問いただきありがとうございます 4児の母をしている...
手紙、年賀状、寒中お見舞いの宛名の疑問。先生や恩師に出す時の宛名って何が正解?
年始にこちらが喪中だったのをお伝えせず、担任の先生方から年賀状を頂いてしまいました。寒中お見舞いでご挨拶しなくちゃ。そういえば宛名は「様」?「先生」?複数の先生に出す時は?と疑問に思い調べてみました寒中見舞いとは?寒中見舞い...
赤ちゃん&幼児の安全対策にこれがお勧め♪ セリアの開き戸安全ロック♪
こんにちは 初めて来て下さった方も 何度もご訪問くださっている方も ご訪問いただきありがとうございます 今回は赤ちゃん対策にセリアさんの開き戸安全ロックがとても良かったので、ご紹介します うちには1歳7か月の三男が...
子どもの知育玩具に良さそう♪ダイソーで100円に見えない!木製パズル発見♪
今回はダイソーさんでみつけた知育玩具の代表ともいえる木製のパズルです お正月の子供たちの暇つぶしにいいかも?と思い、ご紹介します おはようございます。 さくらです 年始のお忙しい時に、ご訪問頂きありがとうございます ...
ダイエットや便秘解消に♪ミルキーなヨーグルトの簡単な作り方♪
今回は、ミルキーなヨーグルトを簡単に作る方法をご紹介します 1Lのヨーグルトが、牛乳1本とヨーグルト大さじ3ほどで出来ちゃいます こんにちは さくらです  ご訪問いただきありがとうございます うちの1歳9か月の三男...
油性ペンで落書きの効果はいかに!?4人目の育児で試した断乳方法
こんにちは(*^_^*) 初めての方も 何度も来てくださっている方も、ご訪問いただきありがとうございます。4人の子どもと日々格闘中のさくらです。今回は断乳についてのお話しをしたいと思います。 私の4人の子どもたちが断乳&卒乳した...
100均でこどもと一緒に簡単工作♪折り紙で作る棒付きキャンディ♪育児サークル工作にも♪
こんにちは さくらです。初めての方も 何度も来て下さる方も ご訪問くださってありがとうございます沢山アクセスいただけるようになってきて、嬉しい限りですクリスマスも間近今回は育児サークルの簡単工作で私が提案した、棒付きキャンデ...
2歳でもまだ断乳出来ない!そんな次男が断乳に至るまでの話。
こんにちは!4児の母、さくらです(*^_^*) お忙しい中、ご訪問いただきありがとうございます♪今回は次男が2歳2か月にして、ようやく断乳できたお話しをしたいと思います・・私には4人の子どもがいます。それぞれの断乳&卒乳した時期...
子どもが作れる超簡単おにぎり♪
ご訪問いただき ありがとうございます 夏バテで元気のない母のために、子どもたちがランチにおにぎりを作ってくれました 今日はその愛情いっぱいおにぎりをご紹介します 夏休みが明けて、夏バテが今更来たのか、原因不明の腰痛...
まったく苦労しなかった長男の卒乳について♪
こんにちは 初めての方も、何度も来て下さる方も、ご訪問いただきありがとうございます 今回は 長男の卒乳について のお話しをしたいと思います 私は4人の子どもを育てています それぞれの断乳&卒乳した時期ですが 長...
初産って色々大変!なのに突然の断乳。一体どうしたらいいの??長女が産まれてから断乳に至るまで。
こんにちは 初めての方も 何度も来てくださっている方も、ご訪問いただきありがとうございます ハンドメイドの記事が続いていましたが、今回は断乳についてのお話しをしたいと思います 私には4人子どもがいます それぞれの断乳...
折り紙を簡単に星型に切る方法♪ 七夕やクリスマスにぴったり♪
こんにちは! お忙しい中、当ブログに遊びに来て下さってありがとうございます。今回は、七夕やクリスマスで大活躍する、折り紙を星形に切る方法をご紹介します(*^_^*)これが出来上がり図です👇星の角度はご自分で調...
1歳4か月♪初めてしゃべった言葉は・・
うちの三男、7月頭に1歳4か月を迎えました(*^_^*)周りの同級生が既に 「さようなら」「ママ」 「バイバイ」「まんま」などと、次々にしゃべる中、「あぁ~」「うぅ~」で何事も済ませている三男。「まぁ・・うちの子、3月産まれ...
1歳~大人までヘルパンギーナにかかりました。症状と看病について。
今回は夏風邪のヘルパンギーナについての話です。今年の夏、ヘルパンギーナに4人も感染した我が家。高熱続きで大変です(>_<) もういい加減にしてよ~。大体ヘルパンギーナってなに??ちょっと調べてみました。ヘルパンギーナについ...
3COINSのウォールステッカー♪簡単にお部屋をイメージチェンジ♪
今回は3COINSのウォールステッカーについてご紹介します。こんにちは!初めての方も 何度も遊びにきてくださる方も ご訪問頂きありがとうございます。さくらと申します。3COINSが大好きで、税込324円で何かとお洒落なものが揃う...
楽天山分けポイント発見♪
こんにちは 晴天続きで洗濯物がはかどります何度も来て下さる方も 初めての方も ご訪問頂きありがとうございます今回は 楽天山分けポイントを発見したので ご報告ですご興味がある方は、「楽天ブックス」を検索してみてください。エントリー期間は201
301 Moved Permanently
100均で赤ちゃん対策♪ドアの対策♪
うちでは、ドアで手を挟む事故が結構多いです。上のお姉ちゃんが開けた時に、三男がドア近くをハイハイしていたとか、トイレの出入りの際にもドアの蝶番のところに手を挟んだりして毎度大泣きです蝶番のところの対策はどうしたらいいのかまだ模索中で...
大失敗!ハーネス必要?1歳3か月♪末っ子こけて鼻がズル剥けに・・
今回は小さい子のお出掛けの必需品、ハーネスのご紹介です。お忙しい中、ご訪問いただきありがとうございます。 さくらと申します。最近、歩けるようになった1歳3か月の末っ子。次男の幼稚園の送り迎えにもポチポチ歩いて行けるようになってきまし...

気になる記事がありましたら、クリックして覗いてみてくださいね

最後まで読んでくださってありがとうございました

コメント

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.
タイトルとURLをコピーしました