こんにちは さくらです。
いつも来て下さる方も 初めて来て下さった方も ご訪問頂きありがとうございます
とても寒い毎日ですね。いつも眠くて冬眠してしまいたいこの頃ですが、冬休みに入った子供たちが元気過ぎて、おちおち休んでいられません
さて、今回はママスタセレクトさんで作り方をご紹介させて頂いた、新春お迎えリース♪フェルト編をご紹介します
私は今年の12月から、ママスタセレクトさんにて、育児・家事の合間に作れるプチプラで簡単なハンドメイドをご提案させて頂いています
ママスタセレクトさんではこちらを作りました👇
新春お迎えリース 造花編♪
100均と、ちょこっと手芸屋さんで買った材料で作った簡単リースです
そして、今回ご紹介するのはこちらです👇
新春お迎えリース フェルト編♪
フェルトのお花をリースにあしらって、お正月っぽいけど、お正月過ぎないものを目指して作りました
水引きを外せば、温かくなる春先まで飾れるリースになります
では材料と作り方をご紹介していきます
材料は100均で揃います
材料♪
毛糸(ダイソーさん)シフォンムース ミルキーホワイトを使用
新聞紙 6~7枚ほどあれば足ります。
セロテープ
フェルト(ダイソーさんでピンク系、黄色系、緑を選びました。)
ボンド
ハサミ
針と糸 もしくは グルーガン
水引き(ダイソーさん)
パールビース
細い針金 手芸用のものをつかっています。
作り方♪
① リースの土台を作ります。新聞紙1枚を丸めて軽くつぶしたら輪にし、セロテープでとめます。
② ①の輪にくっつけるように、同じように丸めて軽くつぶした新聞紙をセロテープでとめていきます。4枚ほど重ねたら、輪の厚みが同じになるように調節して、セロテープで固定します。
③ ②の輪に縦6つくらいに裂いた新聞紙を斜めにグルグル巻きつけていきます。輪の表面が丸くなったら完成です。セロテープで新聞紙をとめておきます。
④ 毛糸を1.5mごとに折り、4本の束にしたものを、③の新聞紙に巻き付けていきます。最初の巻きに次の巻きを被せるようにすると、ずれません。
毛糸の巻き終わりや、足りなくなった時は、最後の巻きに残りの毛糸を通し、斜めに引っ張っります。先は巻いている毛糸の中に入れ込みます。
4本の束にする事で、早く巻けるのと、新聞紙の輪のあらが目立ちにくくなりますよ。これでリースの土台の完成です。
リースの土台の作り方が分かりにくい方は、ママスタセレクトさんの記事をご覧くださいね 詳しくご説明させていただいています👇
⑤ バラの形のフェルトのお花を作ります。バラのように作りたい場合は、フェルトのたてを5センチ、よこはそのままの長さを使います。
切ったフェルトの真ん中を波状にハサミで切ります。縦の長さの、短いところが0.5cm、長いところが2cmくらいになるように切ります。一度に2本波型のフェルトができます。
ボンドを付けて、中心になる所から巻いていきます。少しずつ上に巻き付けていくと、外側の花びらが綺麗にひらきます。
フェルトの色を変えたりしながら、巻き付けるのを繰り返して、好みの大きさにします。
バラの形の完成です。
⑥ 菊の形のフェルトのお花を作ります。フェルトをたて2.5センチ、よこはそのままの長さを使います。フェルトをたて半分に切ります。
輪になっている方を、ハサミで0.4cm~0.5cm位の幅で切り込みを入れていきます。
折ったところがくっつくようにボンドで止め、輪でない方にボンドをつけたら、くるくる巻きます。
2色一度に巻き付けるとこんなお花になります。
こちらは花弁も作った菊です。黄色のフェルトに切れ込みを入れてボンドを付けて巻き、あとは縦半分に折ったフェルトに切れ込みを入れたものをボンドで巻き付ければ菊の完成です。
⑦ 葉っぱの形にフェルトを切ります。松の葉のようにしたいときは、たて1センチ、よこは半分の長さにして、ハサミで細かく切り込みをいれて、ボンドを付けて巻き付けます。
葉っぱとお花をこれくらい作りました
⑧ お好みで、水引飾りを作ります。水引きを丸い輪や8の字にして針金で固定するという事を繰り返して、輪をいくつも作ります。今回は、パールビーズを通して輪にしたものと、そうでないものを重ねました。
真ん中の下に針金を残しておいてください。あとでリースに巻き付けます。
⑨ お好みで、パールビースを針金に通したものを、ねじって枝のようにしておきます。
⑩ お好みで、③のリースの土台に⑧の水引き飾りをつけます。
こちらが水引きの表です。
こちらが水引きの裏です。針金をなるべく毛糸の隙間に入れます。
⑪ ⑤のバラ、⑥の菊、⑦の葉っぱを針と糸で縫い付けたり、グルーガンでとめていきます。
わたしは針と糸で縫いました。下の方で縫うと、糸が見えにくくて済みます。
バランスを見ながら、大きい花から付けると、全体的にまとまりやすくなります。
⑪ 仕上げに⑨のパールビースの枝を花の間に入れ込むように固定すれば完成です。
完成しました
毛糸のふんわり感とフェルトの温かみが寒い冬にぴったりです。
ママスタセレクトさんでは、造花を使ったこんなリースをご提案させていただいています
プチプラで楽しめる新春お迎えリースの作り方はこちら👇
いかがでしたでしょうか?どなたかの参考になれば幸いです
「読んだよ~」のしるしに、以下のバナーをぽちっとクリック頂けると大変喜びます
別窓でブログ村のランキングが開きます。
クリック数がランキングに反映されるだけですが、ブログ更新の励みになっております。
費用は一切かかりませんので、ご安心ください
ご厚意ありがとうございます
クリスマスの片づけに、お正月の準備と大忙しの中、遊びに来てくださって本当にありがとうございます
お正月に配る簡単ポチ袋をご紹介しています👇
普段使いのポチ袋もご紹介しています👇
その他のハンドメイドはこちらです👇
お忙しい年末年始、体調を崩さない様にご自愛なさってくださいね
宜しければ、また遊びに来てくださいね
最後までご覧くださってありがとうございました
さくら
コメント
はじめまして、さくらさん。
JUNJUN3と言います。
インコの動画を見るのと、
毛糸の小物を作るのが趣味です。
新春お迎えリース、凄く可愛いです!!!
お正月が楽しくなりそう( *´艸`)
あまりにも可愛くて、コメント送りました。
ぜひ作ってみようと思います!
JUNJUN3様
はじめまして!ご訪問頂き、コメントまで頂けて大変光栄です(*^_^*)
インコちゃんの動画、可愛いですよね!私は文鳥の動画や写真を見るのが大好きです☆
新春お迎えリースを気に入っていただけて、本当に嬉しいです(*^_^*)
ダイソーさんの小鳥ちゃんを使いましたが、目の位置がずれているものもありますので、
商品を選ぶときは、よくよく見て、一番かわいい子を連れて帰って下さいね♪
作り方で分からない事があれば、またお気軽にコメントしてくださいませ。
よろしければ、是非また遊びに来てくださいね( *´艸`)