今回は山口県下関にある下関市立しものせき水族館、海響館(かいきょうかん)のご紹介の続きです![]()
初めての方も 何度もいらっしゃってくださる方も ご訪問くださってありがとうございます
沢山アクセスいただけるようになってきて、嬉しいです![]()
海響館について
中国地方の中では大型な水族館の一つです。下関らしいフグの展示から、他の水族館では見られないかもしれないイルカショー、水中を散歩しているような錯覚になれるペンギンの水中トンネルなど楽しくてためになる展示が見られます![]()
![]()
ペンギンやイルカと触れ合える先着順のイベントも見逃せないですよ![]()
![]()
水族館はいつも込み合っているので、なるべく平日に行くことをお勧めします。平日ならのんびり回れます![]()
また、水族館横には唐戸市場という大きな魚市場があり、土日には美味しいお寿司を1カンずつ、好きなものだけを選んで食べられます。
唐戸市場の他にカモンワーフというお土産屋さんや飲食店が入っているシーサイドモールもあり、回転寿司屋さん、定食屋さんで名物のフグや美味しいお刺身を満喫できますよ![]()
前編はコチラ👇

ではこの続きからです![]()
イルカとアシカのアクアシアター
アクアシアターでは 他の水族館とは一味違う取り組みをされているそうです![]()
イルカさんのパフォーマンス
3頭のイルカが揃ってジャンプ![]()
横向きに泳いだり![]()
アシカさんのパフォーマンス
アシカさん 鳴きます![]()
大音量で「ぶうぉぉぉー
」
人間みたいに二足で立ってます![]()
飛んでくる輪のキャッチも得意
お姉さんのコントロールも良いんですよね。
転がってくる輪でもキャッチ![]()
取ったぁ![]()
手だけで逆立ち![]()
バランス感覚が抜群![]()
これはお見事
片手で逆立ち![]()
![]()
イルカとアシカの共演
シャッターチャンス![]()
イルカとアシカのキス![]()
アシカとイルカのコミュニケーション芸
海響館でしか見られない、とても珍しい取り組みだそうです![]()
動画の画質がいまいちだったので、静止画でお届けします![]()
イルカがアシカの前で回ると、アシカもそれに合わせて回るという技
①イルカがグルグル回り![]()
②アシカもそれを確認して
③イルカはずっとグルグル
④アシカもゆっくり動き出して
⑤皆でまわり始めました。
⑥回転が速くなって
⑦ぐるぐるっ!
トレーナーさんがイルカに合図を送った後は、
トレーナーさんは一切合図していないのに、アシカがイルカを見て行動するというパフォーマンス![]()
日本ではここでしか見られないそうです![]()
アシカがイルカに合図して、イルカが空中を飛ぶというパフォーマンス
①アシカが上を向いて
②アシカが尾をあげる
③イルカがそれを見て
④イルカは飛ぶ準備にかかり
⑤イルカが飛ぶ![]()
ところが撮れず![]()
えぇぇーーっ
連写が間に合わなかったの・・あわわ![]()
![]()
この後、ちゃんと飛んでいました![]()
クライマックスにはイルカのジャンプ
とっても高いジャンプ
すごいっ![]()
お別れには 尻尾でバイバ~イ![]()
そんなイルカとアシカのショーを楽しんだ後は、のんびり館内を散策しました![]()
海響館内の展示
2mはありそうな、大きなマンボウ![]()
のんびり楽しみたい、大きな水槽にたくさんの魚たち![]()
とっても可愛い ミナミハコフグ![]()
金柑みたいな小ささで あざやかな黄色
チョコチョコ泳ぐ姿に癒されます![]()
こちらもフグ
海響館はフグがいっぱい![]()
砂の中に埋まってる・・・・。
「・・・・」
何だか 見つめられてる・・?
可愛いスナメリ
口からバブルリングを何個も連射してくれました![]()
詳しい解説もあり、遊びの中でバブルリングを覚えたんだとか![]()
大きすぎるよ、アマゾンの魚たち・・・。
ペンギンたちに癒される・・![]()
なんて凛々しい姿・・![]()
近くまで泳いできてくれました
かっかわいい・・![]()
ペンギンの衣装も置いてありました
大人用もあります![]()
ここが一番喜んでたなぁ。ヒトデやナマコとのふれあいコーナー![]()
ヒトデは結構固いんですね。ナマコは手の上で溶けていく感じです~。
水中から出しちゃダメみたい![]()
クジラの骨の標本や、水中を歩いているような水中トンネルをしっかり楽しんでいたら、
もう閉館時間に![]()
水中トンネルも最初の入り口からのスロープも幻想的で綺麗なのですが、カメラでは綺麗に撮れなかった~![]()
写真でご紹介できなくて残念![]()
お外は薄暗くなってました![]()
はい、からっと横丁が点灯して綺麗![]()
21時までやっているんですね![]()
観覧車に乗ろうかなぁ・・高いなぁ・・と諦めて、写真だけ![]()
![]()
お洒落な2階建てバスが展示してありました![]()
柵がしてあって 中には入れないです![]()
海響館のすぐ隣にあるシーサイドモールのカモンワーフに行って、すし遊館でお寿司を食べました![]()
お寿司の写真を また撮り忘れ・・![]()
食べ物を前にすると、カメラより先に箸が動いちゃう(笑)
すし遊館さんのHPから おすすめメニューの画像をお借りしました👇
出典:http://kamonwharf.com/shoplist/susiyukan/
まぐろ贅沢三昧は、色々楽しめて良かったです~![]()
![]()
脂が乗っていて美味しいお寿司を満喫して、帰路に着きました![]()
![]()
水族館は天候に関係なく楽しめるので、気軽に出かけられますね![]()
のんびり座って休みながら回れるし、大きな水槽を眺めているだけで癒される空間
季節によって暑かったり寒かったりする動物園より、水族館に行く方が多い我が家です![]()
いかがでしたでしょうか?どなたかの参考になれば幸いです![]()
![]()
ブログランキングに参加しています
読んだよ~のしるしにブログ村のバナーをクリックいただけると嬉しいです!

クリックで、人気ブロガーさんの子育てブログランキングが見られます![]()
ご厚意に感謝申し上げます![]()
上の各バナーをクリックすると、それぞれの人気ブログランキングが別窓で見られます![]()
みんな、どんなお出かけしてるかな
?? 気になる方はクリック![]()
子どもとおでかけ♪ |
当ブログではセリアさん&ダイソーさん&3COINSさんで買ったものをご紹介しています![]()
☞ ♡ショッピング♡
とっても簡単なハンドメイドもご紹介しています![]()
☞ ♡ハンドメイド♡
良かったらクリックして覗いてくださいね![]()
![]()
以下は、ご紹介した海響館、関連施設の公式HPです。
海響館についてご紹介、前編です👇

他にもこんなところに出かけています👇

良かったら覗いてみてくださいね(*’ω’*) 最後までご覧くださってありがとうございました![]()
![]()














































コメント