今回はズートピアのジュディちゃん似のうさぎの動物ぽんぽんレシピ3、耳の付け方をご紹介します(*^_^*)
おはようございます♪ ママスタセレクト公認クリエイターとして活動中のさくらと申します(*’ω’*)
動物ぽんぽんとは、毛糸をポンポンメーカーに巻き付けて、動物の形にカットしていくというハンドメイドです♪ 巻き方次第で色々な柄の動物ができちゃいます(*^_^*)
100均の材料でプチプラ動物ぽんぽんを作ってみようとレシピを考えてみました♪
前回、ポンポンの形を整えるところまで製作したので、今回はこの続きをご紹介しますね( *´艸`)
前回までの復習はこちらからどうぞ(*^-^*)
レシピ1 材料とポンポン製作👇
レシピ2 ポンポンのカット👇
耳を作ります
① 灰色の毛糸を12~13cmほどで折り返して切ります。これを12本作ります。
➁ 耳を付けたい部分に、①の毛糸を片耳に6本ずつ横並び気味に付けます。①の毛糸の折り曲げた中心を、ニードル(金属製の針)で刺し、ポンポンの中へ突く様に刺していきます。
刺していくと、ぽんぽんの中に毛糸が入ります。抜けにくくなるよう、①の毛糸が1~2cmポンポンの中に入る様にニードルで突きます。
全部で12本刺し終えたところです👇
毛糸を付ける位置はとっても大事ですので、しっかりイメージしてくださいね(*^_^*)
③ 耳の形を作りましょう。耳の長さが7cmほどになるよう、先端を耳の中心に向かって折り曲げます。真ん中が少し左右に広がるように、形を整えます。
④ 羊毛フェルト用のマットの上に片耳を置き、耳をニードルでブスブスと突きます。
マットに突き刺さるほど深く刺さなくても大丈夫です。突くときは、毛糸と毛糸が重なっている所を狙ってください。ニードルで刺すことで、毛糸同士が絡まり、だんだんと毛糸同士がくっついていきます。ニードルを2~3本まとめて持ってブスブス刺すと、時短になります♪
上から突いたら、横からも突きます。
私、何度かやっちゃいましたが、皆さまは指を刺さないように気を付けてください( ;∀;) ニードルをねじったり無理やり押し込むと、ニードルが折れてしまうので、真っ直ぐ刺してくださいね。
突くと圧縮されて小さくなっていくので、ほど良い形になったら突くのを止めます。
ニードルで突くのは結構時間がかかるので、気長にブスブス刺してくださいね(*’ω’*)
片耳を刺し終わったところです👇
耳がぴんと立ってます(*^_^*)
反対の耳も7cmの高さで折り曲げ、同じようにニードルで刺して作ります♪
完成したところです👇 灰色の毛糸がほぼ無くなりました(^^;
耳の形が出来ました♪
正面
横
後ろ
ようやくウサギの形が完成です♪
続いて、模様をつけていきます(*^-^*)
この続きはレシピ4でご紹介しております👇
100均の材料で動物ぽんぽんを作りましょ♪ズートピアのジュディ似のうさぎ編♪レシピ4
この続きも是非ご覧になって、オリジナルジュディちゃんを作ってみてくださいね( *´艸`)
どなたかの参考になれば幸いです(^^)
読んだよ~のしるしに、以下のバナーをポチッとクリック頂けると嬉しいです♪
クリックするとハンドメイドブログのランキングが別窓で開きます。
セリアさん&ダイソーさんで買ったものをこちらにまとめています👉 ♡ショッピング♡
こちらもよく見て頂いています👉 ♡簡単ハンドメイド♡ ♡DIY♡
今回こちらのサイトの画像を使わせて頂きました👇
Backgroundベクター画像Freepikによるデザイン
動物ぽんぽんのクマを100均の材料でアレンジした、基本的な作り方はママスタセレクトさまにて公開中です👇
こちらは私がオリジナルで考えた白文鳥の作り方です。こちらもママスタセレクト様にて公開中です👇
こちらは当ブログでご紹介中のオリジナル桜文鳥の作り方です👇
trikotriさんの本を見て作った犬ぽんぽん👇
前回までのジュディちゃんはこちら👇
この続きはこちら👇
ぜひこちらも合わせてご覧くださいませ(*^_^*)
動物ぽんぽんはセットやキットが色々あるので、気軽にチャレンジしてみてくださいね
コメント