こんにちは![]()
![]()
初めての方も 何度も来てくださってる方も ご訪問くださってありがとうございます![]()
![]()
沢山の方にアクセスいただけて、本当にうれしいです![]()
![]()
今回はセリアのクラフトノートで 記念になる手形ブックをコラージュして作ろう
をテーマにお届けします![]()
長女が産まれてから、かれこれ9年近く手形を取り続けてます。赤ちゃんの間だけと思って始めたのですが、今でも取り続けている記録の一つです![]()
手形の取り方ですが、コピー用紙などの白い紙に、筆で水彩絵の具を手と足に付けて、ペタッとするだけ![]()
生後一週間、生後半年、一歳、一歳半・・などと節目や気が向いた時に取っています。
手形の横にその時の写真も添えると素敵ですよね。子どもの成長が目で見て実感できますよ![]()
小さな赤ちゃんの時は、寝ている時の手形&足形取りがお勧めです![]()
泣いている赤ちゃんは手がグーになるので、色塗りも大変ですし、スタンプするためにグーの手を開くのにも一苦労です![]()
スタンプし終わったら、水やぬるま湯で洗い、手や足に付いている絵具を取って下さいね![]()
大きさの比較のため、実際に取った手形をご紹介します![]()
前回に取った三男の1歳1か月の頃の手形がこちら👇
1歳の時に取り忘れ、一か月後に慌てて取った手形です
うっかり忘れが多いので そんなことがしょっちゅうです(笑)
今年の9月に取った三男の1歳半の手形がこちら👇
違いが分かりますか
5か月の間に足が一回り大きくなったかなぁ
日頃忙しくて、ついつい見逃しがちな成長をふと気が付くキッカケにもなっています![]()
三男の手形を取るときに、上の子供たちもやって~と言うので手形を取ります。筆で絵具を塗られる 何ともこそばゆい感じが病み付きなんだそうです(笑)
青色が1歳6か月の三男、灰色が5歳の次男、紫色が7歳の長男、緑色が9歳の長女です![]()
ある程度大きくなると、足形がスケッチブックからはみ出てしまいますので、手形のみになっています![]()
最初は丈夫なスケッチブックに、手形を押した紙を張り付けて行っていたのですが、スケッチブックって結構値が張るし、最近はお気に入りのスケッチブックがどこにも見当たらないので、セリアさんで見つけたクラフト無地のスケッチブックに張り付けることにしました![]()
セリアさんのクラフトノートは表紙も、中の紙も厚手で丈夫なんです![]()
そのままでは味気ないので、好きな紙をペタペタ貼り付けてコラージュしています![]()
コラージュしたノートがこちら👇 センスがありませんがご容赦ください![]()
![]()

3coinsさん&セリアさんのハンコ、マスキングテープ、レースのテープ、コラージュ本をコピーした紙を貼り付けています![]()
ノートの一部を拡大![]()
👇 セリアさんのハンコをポンと押してます![]()
コラージュに使用した本はこちら![]()
私が妊婦の時に体調不良が続いていたので、気晴らしになればと妹がコラージュのキットとこの本をセットにして贈ってくれたものです![]()
この本がきっかけで、マスキングテープに初めて興味を持ち、今ではマスキングテープが大好きになりました![]()
この本には、コラージュした素敵なアイテムがたくさん載っていて目の保養になります![]()
本に載っているようなハイレベルのコラージュに到達するのに、一体どうしたらいいのかは分かりませんが、自分の好きな物を好きなように貼れば良いと優しいアドバイスが乗っていたので、やりたいようにやろうと自己満足の世界でやっています![]()
皆さんもお子さんの成長記念に手形ブックを作ってみてください![]()
![]()
クラフトノートをコラージュして家計簿を製作したので、そちらもいずれご紹介しますね![]()
どなたかのご参考になれば幸いです![]()
読んだよ~のしるしに 下のバナーをクリック頂けると、とっても とっても喜びます ![]()
![]()
クリックに費用は一切掛かりませんので ご安心ください![]()
ご厚意ありがとうございます![]()
![]()
セリアさん&ダイソーさんで買ったものは以下ににまとめています![]()
![]()
👇
100均アイテムをちょっとアレンジした簡単ハンドメイドの記事も載せています![]()
👇
ハンドメイドの記事ではこちらが好評いただいています![]()

マスキングテープでコラージュがお好きな方に是非![]()



100均グッズを使った、クリスマスの飾りつけをご紹介しています![]()
![]()
リボンのオーナメントも作っています👇

セリアさんのクリスマスデコレーションアイディアも👇





COUCOUさんのこの商品、とってもシブくて可愛いです![]()

良かったらクリックして覗いてください![]()
![]()
素敵な物がいっぱい
いつも参考にさせて頂いています![]()









コメント