今回は、セリアの折り紙で作る簡単なポチ袋の作り方をご紹介します
はじめての方も 何度も来て下さっている方も ご訪問いただきありがとうございます さくらと申します。
当ブログでは育児の合間にできる簡単ハンドメイドを中心にご紹介しています
早速ですが、作ったポチ袋はこちら👇
簡単すぎてごめんなさいってくらいなのですが、
作っておくとPTAやサークルで小銭の回収があるときや、ちょっとしたお菓子を入れて渡したりできて便利ですよ
マスキングテープやシールなどでコラージュしても可愛いので、色々作ってみてくださいねでは材料と作り方をご紹介します。
材料
ここでは15センチ四方の折り紙を使用しています。セリアの北欧風とドットなどを使用しました
スティックのり もしくは 両面テープでも
はさみ2種類 3COINSのものを利用しました。普通のハサミも使います
3COINSのハサミには5種類の刃が入っていて、刃によって切り口が変わります。
刃をピンクの持ち手部分に付け替えて使います。
切れにくいなぁと感じることもありますが、買ったからには使わないと勿体ないですよね 何度かチャレンジしているうちに、こんなコツを見つけました↓
飾り切りする時のコツ
①切る時にハサミを広げ過ぎない。
②一度に切ろうとせず、少しずつ切り進める。
こうすると、切れにくいハサミでも比較的上手くいきます。
ポチ袋の作り方
①折り紙を右側を4センチ・左側を3.5センチくらいのところで縦に折ります。
左右が1センチほど重なればOKです
②スティックのりか両面テープで、折り紙が重なっているところを止めたら、
下側を1センチほどのところで折り、ハサミで角を三角に切り落とします
切れました
③下側手前を中に折りこんで、下側奥を手前に折ってノリで止めます。
言葉はややこしいですが、写真のようになればOK♪
④蓋部分をハサミで好きなように切ります。真ん中を半分に軽く折った状態で切ると、左右対称になります♪
切った所が蓋になります。上から3~4センチの当たりまで目安に切るとバランスが良いと思います。
3COINSのハサミに丸みのある切り口をセットし、折り紙を回しながら、ゆっくり少しずつ切ります。切ったサイドの1センチほどの辺りで下方向に余分に切り込みを入れておきます。
⑤サイドの切り込みの一番下に合わせて蓋の手前を折ります。
⑥入れ口の奥側は、切り込みの一番下より1センチ上を折って、完成です
ずらして折ることで、蓋の手前がちらっと見えて、アクセントになりますよ
他にも切り口を変えて、こんな風に切っても良いですよ👇
ギザギザの切り口のハサミで切っています。
出来上がりは横7センチ、縦は11センチ~(切り方によって短くなります。)ほど
お札を三つ折りにして入れられます
別記事(→☆)でご紹介している封筒と比べると、大きさは一回りほど変わります
折り紙を変えて作ってみました
角度や切り方の工夫次第で いろいろ楽しめます
参考になりましたでしょうか?ご紹介するまでもなく、簡単すぎてスミマセン
他にも簡単ハンドメイドを色々ご紹介しています。
折り紙が余っていたら、こんな活用法はいかがですか
👉 ♡折り紙♡
ポチ袋の別バージョンもご紹介しています。
折り紙で一番大きく作れる封筒の作り方もご好評いただいています。
セリアさんでのショッピングやハンドメイドの記事はこちらからどうぞ
👉 ♡セリア♡
宜しかったら、見たよ~のしるしにポチッとクリックお願いします
クリックで100均雑貨のブログランキングに行けます
素敵な物がいっぱい いつも参考にさせて頂いています
上の各バナーをクリックすると、それぞれの人気ブログランキングが別窓で見られます
他にもこんな折り紙のアレンジをご紹介しています👇
お正月にいかがでしょうか👇
よろしければクリックして覗いてみてくださいね(*^_^*)
最後までご覧くださってありがとうございました
コメント