こんにちは
初めての方も 何度も来て下さっている方も ご訪問下さってありがとうございます
今回はセリアさんで見つけたファブリックボードを使って、必要だけれどインテリアには目立ち過ぎる警報器を隠したのでご紹介します
1歳半の三男が台に上がり、興味をもって押そうとしたので、慌てて隠そうと思い立ちました
うちは鉄筋コンクリート造の賃貸なので、穴が開けれず思うように飾れませんので、マステを使って隠す方法でやってみました
まずは使用したアイテムのご紹介からです。
セリアさんで購入してきました
ファブリックボードのご紹介♪
セリアさんの男前インテリアのコーナーに置いてありました 白地に黒のドットとか、色々な柄が出ています
裏も表も布で出来ていて軽いです
裏側に2つ金具が付いています
立てかけたり、壁掛けにして使います地の色が薄ければ、上から好みの布を貼っても良いですし、自分の好みに合わせられるアイテムです
アンティーク感たっぷりの鳥ちゃんのご紹介♪
この鳥ちゃんもセリアさんで見つけましたカードスタンドです
私のブログのトップページに使わせて頂いてます実はとっても小さいのですが、そこが可愛い
ちなみに15センチ四方&7.5センチ四方の折り紙と比べてみるとこんな感じ比べると豆のようです(笑)
男前インテリアとも相性が良い気がします
ではこちらのアイテムを使って警報器を簡単に隠します
警報器を隠そう♪その①
材料
・ファブリックボード
・幅広マスキングテープ
・強力両面テープ
・ファブリックボードと同じくらいのサイズの段ボールや箱
*奥行は警報器が被さるより深めにします。軽いものを選んでください
・画用紙や好きな色の包装紙(箱の色が気になる場合や、柄を変えたい場合に)
・のりやテープ
・ハサミやカッター
作り方
①ファブリックボードの大きさに箱の大きさを合わせ、ハサミやカッターで切って調節します。箱の側面には画用紙や包装紙などを貼りつけます。
私は内祝いで頂いたオリガミさんのコーヒーギフトの箱を使いました
コーヒー美味しかった~
ちょうど箱が黒くて、大きさもバッチリ加工不要でした
箱の内側を補強するためテープでしっかり固定しました。
②箱を警報器に被せた時、警報器の上にひっかかる位置になるよう、箱の上部の内側をマスキングテープで壁に張り付けます。
警報器に引っかからないところだと、あとで外れやすくなってしまいます
③箱の外側に両面テープを十字や四方に貼り、ファブリックボードを箱に貼ります。
あっという間に完成です
BEFORE
AFTER
サイドから見ると
開けた時にこうなります万が一の時は開けて押せないといけませんものね
警報機の上なら安定しているので、軽いものなら乗せられます
with 冒頭で紹介したセリアさんのアンティークの鳥さん
メッセージカードを挟んで、黒板代わりに使おうかな
簡単ですので、ぜひお試しください
ただ、壁と固定したのがマステだけなので外れることがあります
補強バージョンは以下の記事でご紹介しています
マステでこの箱を装飾し直してみました👇
読んだよ~というしるしに、インテリア雑貨の画像をクリック頂けると嬉しいです
ブログ更新の励みになります
クリックでインテリア雑貨ブログのランキングが見られます
セリアさんのアイテムを使った簡単ハンドメイド♪の記事も宜しければ覗いてみてくださいね
素敵な物がいっぱい いつも参考にさせて頂いています
上の各バナーをクリックすると、それぞれの人気ランキングが別窓で見られます
最後までご覧くださってありがとうございました
コメント